第3回公開対局の結果
- syuusaku
- 2016年8月27日
- 読了時間: 2分
8月27日の土曜日に福岡市南区の対局場で第3回の公開対局が行われました。
対局者は渡辺祐介アマと私、松沢康司です。
棋力に差があるので、もう短手数で終わらないようにと思って打ちました笑
対局の内容は、序盤から白の厚み、黒の実利という展開。
自戦解説なので、一方的に私の心境を語ることになってしまうのですが、
ご了承下さいませ笑
左上の定石?の段階では白が厚くて黒は嫌だなーと思いながら打っていました。
が、局後の検討では白も打ち方が難しいとのこと。
意外といい勝負なのかもしれません。
白を持ちたいですが・・・。
右下で戦いが始まり、白のハネに対して私が少し考えてキリました。
しかしこれは失着で、割り込みから下のアテを打たれるともう投了でしたね汗
うまいこと渡辺氏を騙して右下でポン抜いて、少し黒は得をしたかもしれません。
そして中央の攻防で私がたまたまいい手を打ちます。
中央にハザマをあけて飛んだのが割と良さそうな手。
ここで黒が中央で楽に生きて、黒が地合いでリードして優勢にたったようです。
しかしまぁ・・・・ヨセでドンドン損をして、本当に一時は負けかと思いました笑
序盤のリードのお陰で、結果は黒の6目半勝ち。
渡辺さんに勝ったのは本当に数える程度なので、
しかも公開対局で勝てたのは嬉しかったです。
次週は新企画の予定なので、皆様暫しお待ちを!
それではまた来週!
コメント